ホーム » 未分類 » 「AIoT行動変容学会第9回研究会(BTI9)」で横窪安奈助教が「優秀発表賞(Excellent Presentation Award)」を受賞

「AIoT行動変容学会第9回研究会(BTI9)」で横窪安奈助教が「優秀発表賞(Excellent Presentation Award)」を受賞

2025年3月10日(月)、11日(火)に公立はこだて未来大学にて開催された「AIoT行動変容学会 第9回研究会(BTI9」において、越塚研の横窪安奈助教が「優秀発表賞」を受賞しました。


発表論文:
・横窪安奈,石田精一郎(VRC華道部),竹谷一眞(VRC華道部),越塚登,”生成AIを用いたいけばな創作支援についての検討”,BTI9, pp.57-63, 2025.
受賞した研究については、以下URLからご確認頂けます。
https://www.sig-bti.jp/event/bti09-report.html

On Monday, March 10, and Tuesday, March 11, 2025, at Future University Hakodate, Assistant Professor Anna Yokokubo from the Koshizuka Laboratory was received the “Excellent Presentation Award” during the 9th Research Workshop of the Academy of Behavior Transformation by AIoT (BTI9).
The award-winning presentation was based on the following paper:
・Anna Yokokubo, Seiichiro Ishida, Kazuma Taketani, Noboru Koshizuka, “Supporting Ikebana Layout for Graphic Design Ideation with Generative AI”, BTI9, pp.57-63, 2025.
Details about the awarded research can be accessed through the following URL.
https://www.sig-bti.jp/event/bti09-report.html

アクセス

住所
東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院情報学環
ダイワユビキタス学術研究館